絶対がんばらない!バセドウ病でも工夫して人生楽しむブログ

自己免責疾患もち(バセドウ病、潰瘍性大腸炎)の独身女。「絶対にがんばらない」がモットー。無理したらすぐに下血する体だからです。 でも、やりたいことは諦めない。あわよくば成功したい(業が深くてすんません) バセドウ病の人も、バセドウ病について知りたい人もごゆっくりどうぞ!

バセドウ病の数値が高い=重症?症状の重さは数値と比例する?

こんにちは!バセドウ病のぴえんめろん@pienmelonchan)です。

今回は、数値と重症化の関係について書いていきます。

バセドウ病の数値の高さと症状の重さは比例するの?

答えはNO。

数値と症状は、比例しません。

もちろん数値が下がると楽になってきた、という方もいます。

しかし実際に私はバセドウ病だと診断された当初、FT4(バセドウ病の数値)が7.77の限界数値でしたが、

むしろ体の調子はいい!と感じていました。 笑

数値が正常になっても、症状が悪化する人もいる

数値が正常に近づいてくると「治ったー!」と思うかもしれませんが、

バセドウ病は、長く付き合っていく病気です。

そして不思議なことに、数値が正常値に入っているのに症状がよりひどく感じる人も多くいるのが、バセドウ病の特徴です。

実際に私は今、数値が正常値にほぼ近づいていますが、

数値が悪かった時よりも、明らかに疲れやすくなってしまいました。(一日動けず、なにもできないほど。。)

これはホルモンの数値が少し変動するだけで、体に大きく影響が出るため。
まさに「体の変化に、ついていくのがやっと」という感じです。

また、治療過程では「太る」という悪夢も。。

決して楽ではない治療過程だと思います。

まとめ

バセドウ病は数値だけでは測れない病気なのです。

まわりにバセドウ病患者さんがいる方は、

数字で体調を判断するのではなく、

その人自身の症状と向き合ってあげてくださいね。

バセドウ病の症状と治療法って?原因はストレスか遺伝?完治はする?バセドウの人は可愛い?

こんにちは!バセドウ病のぴえんめろん@pienmelonchan)です。

 今回はバセドウ病の症状とその気になる原因について書いたあと、

完治はするのか、バセドウ病の人は可愛いって本当?という点まで書いていきますね。

バセドウ病の症状

暑がる、汗をたくさんかく、代謝が良すぎて痩せてしまう、手足が震える、

関節が腫れる、関節が痛む、動悸がする、頻脈になる、

食欲が増す、行動力が増す、疲れを感じない(ただし体はダメージを負っているのに気がつけない)

鍛えても筋肉が落ちる、円形脱毛、髪が全体的に抜け落ちる、

目の痛み、目が飛び出る(バセドウ病眼症を併発する方が多いです。私もそうです)

あとはやたらと元気、などなど。

周囲から見ると、暑がりで、エネルギーに満ち溢れた人に見えます。

治療法は?

大きく分けて3つあります。

  • 薬を飲む

定期的に血液検査をし、その数値によって、数値を下げる薬を飲みます。

また、動悸などの症状がひどい場合には、動悸をおさえる薬など、何種類かの薬を飲みます。治療の最初のうちは薬の量が多くなるかもしれません。

これは放射線治療です。

甲状腺を破壊するカプセルを飲み込み、放射線を当て被爆させます。

通常は入院して行い、術後は隔離されます。

甲状腺を破壊しすぎてしまって、今度は橋本病(甲状腺が少なすぎる)になってしまうリスクもあります。

  • 摘出手術

物理的にとってしまう治療法です。首に手術跡が残ります。

こちらもアイソトープ治療と同じく、橋本病になるリスクがあります。

バセドウ病になる原因はストレスか遺伝?

実は「原因はまだわかっていない」のです。

ただ人体のことですから、遺伝の可能性は少なくありません。

私自身、父母はバセドウ病ではなかったものの、父方の遠い親戚に2人甲状腺疾患の人がいます。

また、発症の原因として断定はできませんが、ストレスが症状を悪化させることは確かです。

ストレスをためないこと、がんばらないこと、無理をしないことが治療する上で大切になってきます。

完治はするの?

完治という言葉でいうと、完治はしません。

ただし、悲観的になりすぎる必要はありません。

治療をして「薬をもう飲まなくても数値が正常で安定している」状態にはなれます。

そうなれば通常の人と同じように過ごすことができます。

食事も運動も仕事も、なんだって気にせず生活することができるのです。

ただし、一度は数値が正常によくなったからと言っても、定期的に病院に通い、血液検査を行い、数値を見る必要があります。

すると何年も経ってから、残念ながらまた再発していた、というのが珍しくない病気なのです。

バセドウ病は、一生付き合っていく病気です。

バセドウ病の人は可愛い?

バセドウ病は「美人病」と言われることがあります。

これは症状の一つに「目が飛び出てくる」というものがあるためです。

代謝がよく痩せている上に、目がぱっちり大きく見えたらいわゆる「可愛い」にはあてはまるかもしれません。

ただ、だからといってみんながみんな可愛いかはまた別問題でしょう。。

治療を始めたことで代謝が落ち、10キロ以上太ってしまう人も多いです。

私も一ヶ月で8キロ太ってしまいました。食事も運動も、気をつけていたのに。

そうなるとバセドウ病でもいわゆる「可愛い」とは違ってきてしまいますよね。笑

まとめ

バセドウ病は治療すれば、普通の人と同じ生活ができるようになる。

ただし、また再発する可能性もあり「完治」はしない。

原因は解明されていないが「ストレス」は症状を悪化させるため、無理は禁物。

バセドウ病の人が可愛いかは、人による!笑

 

といったところで今回はしめさせていただきます。

参考になりましたら幸いです。

バセドウ病と橋本病の違いは?どっちも症状がキツすぎる甲状腺疾患

こんにちは!バセドウ病のぴえんめろん@pienmelonchan)です。

 今回はバセドウ病と橋本病の違いの違いについて解説していきます!

バセドウ病と橋本病。これらはどちらも「甲状腺の疾患」です。

そもそも甲状腺って?

甲状腺というのは、誰しも首の前側についている器官です。

そこから「甲状腺ホルモン」が出て、

このホルモンの役割は単純に言うと「代謝・エネルギッシュさ」を上げてくれます。

バセドウ病と橋本病の違い 

バセドウ病甲状腺ホルモンが多く出過ぎてて超元気!なのに全然疲れない!食欲旺盛!代謝良いから食べてても痩せる!てか冬に半袖でも暑すぎ汗もだくだく!

 

橋本病=甲状腺ホルモンが出なさすぎて元気が出ない…何もしなくても疲れてしまう…食べてないのに太る…気持ちも落ち込む…てか夏でも寒いわ…


というような違いがあります。めっちゃ簡単に書いてみると、こんな感じ。

バセドウ病と橋本病は基本的に症状も正反対、というイメージをもってもらえればわかりやすいかと思います。

すべての人が上の症状があてはまるわけではない

とは言え、人によってその症状はさまざま。

一般的に言われている上記の症状があまりあてはまらない方もいます。 

まとめ

ただ甲状腺疾患である以上、とてもキツい症状を抱えていることにはかわりありません。

身近にバセドウ病・橋本病の方がいる方は、

どういう症状がキツいのか、どう過ごすと楽なのか、よく傾聴してあげてくださいね。

 

『緊急取締室』通称「キントリ」を観てメンタルが回復し元気になりすぎた話

ドラマってすごい。

面白い作品は、日本にあったのだ!!!ウオーーー!と私は部屋で一人、雄叫びをあげた。

 

〜〜〜〜

 

バセドウ病になってから、部屋でぼーっとする時間が増えた。

私は気分が落ち込んだ時、お風呂に入れず、家を出ず、床に食器を置いて食事し、そしてテレビをつける習性がある。(普段テレビはつけない)

 

この日も体やメンタルの不調を抱え、一日とくになにもできず、ベッドでもソファでもなく、床にごろんと倒れこみ、なんとなくつけたテレビを眺めていた。

テレビでは天海祐希さんが主演のドラマ『緊急取締室』、通称「キントリ」がやっていた。

これがすんごく面白かった。面白くて脳が興奮してきたのが自分でわかった。

こうしちゃいられない、と思った。

 

部屋をすぐさま片付け、洗濯をし、お気に入りの入浴剤を入れて風呂に入り、自炊し、一人なのに皿に料理を綺麗に盛り付けちゃったりなんかして。

ずっとやんなきゃと思ってた水槽の立ち上げもして。

 

また甲状腺ホルモンが出すぎてやしないか?とあながち思ってしまうくらいには行動的な自分になった。

「キントリ」、すごすぎる。

脚本家は井上由美子さん、福島治子さん(S3)、香坂隆史さん(S3)。

天海祐希さんに会いたくなったし、職業に興味が湧いたし、素敵なお芝居をする俳優さんってかっこいいなと思ったし。ここまでのこんな熱い感情は初めてだった。

ドラマってすごい。

面白い作品は、日本にあったのだ!!!ウオーーー!と私は部屋で一人、雄叫びをあげた。

 

ちなみにもっと「キントリ」を観たくなって、Netflixで前のシリーズから観始めた。2014年からやっていたらしい。この7年間知らなかっただなんて……。

「キントリ」はなんと次のシーズンが今週から始まる。楽しみすぎる。

 

ただ、面白すぎて舞い上がって甲状腺ホルモンが出過ぎないことだけを切に願う(そもそもそうやって分泌されるものなのかは不明…)